news


2013>
2012>
2011>
2010>
2009>

2008>
2007
2006
2005
2004


>home

     
  2009.03.25

本日は、小林森永研究室合同でM2修了生とB4卒業生の追い出しコンパが開かれました。
   














  2009.02.14

本日は卒業研究発表会がありました。
1年かけ、苦労しながら取り組んできただけに、みな素晴らしい発表でした。
長い長い1年だったと思いますが、ものすごく貴重な経験をすることができたと思います。
4年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
   










  2009.02.05

本日は修士論文発表会が行われました。
どの発表も完成度が高く素晴らしかったです。
M1としても学ぶべき点が多いにあり、勉強になりました。
ほぼ毎日徹夜で論文に取り組んでこられただけに、最後の発表が全員無事に終わってよかったです。
青木さん、生稲さん、柏木さん、高林さん、長沼さん、本当にお疲れ様でした!
   





  2008.12.22

小林・森永研究室大掃除を今年も行いました。
大掃除に参加されたみなさん、お疲れ様でした!

その後、忘年会を行いました。
   






  2008.11.23

「第4回 もうひとつの住まい方研究大会」が開催されました。
   
  2008.11.23

※お知らせ※
2008年11月23日、千葉大学(会場:自然科学研究科1号館、工学部2号棟)で
「第4回 もうひとつの住まい方研究大会」が開催されます。

本研究大会は「もうひとつの住まい方」に関わる市民や企業、福祉や建築関係者、研究者などが集い、相互に交流・啓発する場として開催されます。

ご関心のある方はぜひ参加して下さい。
千葉大学の学生は参加費が無料です。

画像をクリックすると大きな画像(pdf)が開きます。
   
















  2008.11.14

卒業論文の中間発表が行われました。
小林研究室からは9名の4年生が、今まで調査、研究してきたことをパワーポイントで発表しました。
半年間研究してきたことをたった5分にまとめるという大変な作業を、みんなしっかりとこなし、9名とも無事に発表を終えることができました。
4年生のみなさん、本当にお疲れ様でした!

今後、設計に進む人は、論文の提出をした後にすぐ設計のエスキスがあるので、気を抜かずに頑張ってください!
   






  2008.10.26〜30
インドネシアのマナドで開催された「International Conference on Coastal Planning」に小林先生、丁先生、D1フェラさんが参加してきました。
「The Characteristic of Seaside Settlement in Case of Tokyo Bay -a Study of History of Housing at Coastal Town-」について発表を行い、
世界各国の研究者との活発な議論や交流が行われました。
   
  2008.10.25
小林先生の清水康雄賞受賞お祝いパーティーが秋葉原で開かれました。
研究室のOB・OGの方々にも多数お祝いに駆けつけていただきました。

来年度から正式にOB・OG会をスタートさせていく予定です。
現在、OB・OG連絡先名簿作成中です。
連絡先等の変更があったOB・OGの方がいらっしゃいましたら、研究室に連絡いただけると助かります。
よろしくお願いします。
   


  2008.10.15
小林先生と丁先生が10月12日〜14日に韓国建設技術研究院(KICT)から招待を受け、長寿命共同住宅技術開発の国際シンポジウム(@ソウル市科学技術会館)にて講演を行いました。

小林先生は「日本における長期耐用住宅の取り組みー200年住宅法律案と認定基準」、
丁先生は「日本における一般共同住宅及び長寿命住宅の維持管理の実態」の成果を発表しました。
   






  2008.10.06
小林先生の清水康雄賞受賞記念講演会が田町の建築会館にて行われました。
   
    2008.10.02

後期より崔さんが研究生として新たに小林研究室のメンバーに加わりました!
   
    2008.09.30

(仮称)つくばプロジェクト
メソードつくばにて、第3回つくば研究会が行われました。
   






  2008.09.27

西小中台団地の方々と、再びワークショップを行いました。
前回から参加メンバーが若干変化し、前回よりも多くの方々に参加していただきました。
内容は、小林先生より団地再生に関しての説明がまず行われ、次にD戸村さんより共用施設の計画の意義について説明がありました。最後はM1による施設の設計案を提案し、意見をいただきました。
   
  2008.09.24

第1回住総研清水康男賞受賞
住宅総合研究財団創立60周年を記念して創設された、「住総研清水康雄賞」の第一回受賞者に、スケルトン定期借地権方式「つくば方式」の立案と実現による新しい住宅供給の確立が評価され、小林先生が選ばれました。
10月6日に贈呈式と記念講演会が行われます。
画像をクリックすると大きな画像が開きます。
   




 

2008.09.18〜20

日本建築学会広島大会

広島で行われた学会に参加してきました。
今年は丁先生、D戸村さん、フェラさん、M2柏木さん、M1村本、佐々木が発表をしました。
心配された台風も、大会期間中は広島には上陸せず、非常に天気に恵まれた3日間を過ごすことができました。広島の日差しはアツかったです。

学会の合間には、各々広島の名所を巡ってきました。
徹夜で研究室にこもることも多いですが、いつもと違う時間を過ごすことができ、いい気分転換になりました。

来年は、仙台だそうです!
来年もしっかりと発表ができるように、日頃の研究に怠りがないよう努めてまいります!!

みなさま、お疲れ様でした。

   
   

2008.09.03

(仮称)つくばプロジェクト
メソードつくばにて、第2回つくば研究会が行われました。
本プロジェクトでは、地方中核都市の中心市街地を想定した都市型の戸建て住宅を提案し、実現に向けて地権者や入居予定者とワークショップを行う予定です。僕たち小林研究室のメンバーでは、ある区画を担当しています。

   




  2008.07.30

西小中台団地の住民の方々とワークショップを行いました。
団地の共用施設建て替え計画で、研究室で考えた設計案を見ていただきました。
様々な視点からの意見がいただけたので、これをもとに次回までにさらに良いものを目指し、プロジェクトに取り組んでいきたいと思います。
   




  2008.07.20

かんかん森へ行ってきました!
小林・森永研究室の有志でコレクティブハウスかんかん森の5周年記念パーティーにおじゃまさせていただきました。
コレクティブ型の住まい方体験プログラムや、5周年の歩みを記録したDVDの上映会、実際の住民の方の声を聞いたりと、大変貴重な経験をすることができました。
   
  2008.07.12

住総研シンポ「
住宅研究はどこから来てどこへ向かうのか」において小林先生がコメンテーターとして参加しました。
   






  2008.07.13

毎年恒例となりました野球大会が今年も行われました。
前々大会優勝、前大会準優勝ということで、今年はチームTシャツを用意し優勝を目標に臨みましたが、結果は3位に終わりました。

一回戦は相手の好投に苦戦しながらも何とか勝利をおさめることができましたが、続く2回戦では昨年の決勝戦で敗れた相手、芝浦工大畑研究室と当たり、またしても逆転負けを喫してしまいました。

結果として負けはしましたが今回の野球大会を通して、研究室での団結力の強さを改めて認識することができました。また、試合後の懇親会では、普段会うことのできない他大学の学生らと話をすることができ、有意義な時間を送ることができました。

今日は本当にお疲れ様でした。
次こそは王座奪還実現します!!
   
  2008.07.11

読売新聞7月3日の全国版に、団地再生に向けた研究室のシェア居住プロジェクトが紹介されました。

画像をクリックすると大きな画像が開きます。
   
  2008.06.29

今年度の西小中台プロジェクトが始まり、新たなメンバーで現地調査を行いました。実際の生活者のニーズをしっかり把握し、設計に活かしていきたいと思います。

   


  2008.06.20

建築学会主催のコンペ「公共建築の再構築」に、2チームから作品を応募しました。
各チームとも徹夜の作業が続きましたが、なんとかカタチにすることができました。お疲れ様でした!

そして、支えて下さった皆様、本当にありがとうございました。

   
  2008.06.18

Customize Reform Projectのため、再び都内某所の団地に行ってきました。
今回の参加者は、小林先生、丁先生、M1佐々木、村本でした。

いろいろと貴重な体験をすることができ、非常に勉強になりました。
再び、研究室での作業が待っていますが、頑張って良いものを作ります!

   
  2008.05.19

Customize Reform Projectのため、都内某所の団地に行ってきました。
詳細はまだ公表することができませんが、プロジェクトは進んでいます。
今回の参加者は、小林先生、丁先生、M1佐々木、村本、B4菊池でした。

これからしばらく、研究室でのデスクワークとなりますが、そちらも頑張ります!

   


  2008.05.15

H.Klab & R.Mlab T-shirt Competition
今年の野球大会に向けて、研究室でチームTシャツを作るためにコンペを行いました。
作品は、小林研究室、森永研究室の学生より集められ、
応募作品数は全49点!と非常にたくさんの作品が集まりました。
応募してくださったみなさま、ありがとうございます!

投票によって1位が決定され、実際にTシャツとして出来上がります。
どんなTシャツになるかは、7月13日の野球大会(@東京理科大野田キャンパス)でのお楽しみです。

   
  2008.05.02

M2長沼さんが新聞に載りました!
4月30日付の神奈川新聞に載っています。
詳細はおって掲載していきます。
 


  2008.04.17

2008年度始動!
今年度の初回ゼミが森永研究室と合同で行われました。

 
  2008.03.25

卒業
小林研究室所属の学部生、修士学生がご卒業されました。
皆様、今まで色々ご指導いただき、本当にありがとうございました。
社会での更なる活躍を、研究室一同期待しております。
また、最優秀計画賞受賞の西村くん、最優秀修士論文小受賞の大森さん、
本当に受賞おめでとうございました。