漁村集落の暮らし
を取り入れた、
津波避難できる
復興公営住宅

2011.04-

>home


漁村集落の暮らしを取り入れた、津波避難できる復興公営住宅

―住まいと路地の立体化によるまちの再生―

 

■提案2                              

□提案2概要

避難のためだけでなく、日常生活を楽しくする、そんな住まいの提案です。
漁業の様子や、海を眺める事ができる屋上。そこから広がる路地には、人々の生活が溢れ出
し、このまちの文化や伝統が受け継がれていきます。非常時にはその屋上や路地は避難の場
ともなります。
十分な日当りと通風を確保した住まい、また漁具倉庫や土間、風呂も充実させます。
この地域の伝統的生活を再生し、かつ安全に暮らせるような住まいとなります。



                                                   
       

 詳細 前へ


 

千葉大学工学部都市環境システム学科小林秀樹研究室
Copyright c 2008 Hideki Kobayashi Lab. Chiba Univ. Japan All rights reserved.