漁村集落の暮らし
を取り入れた、
津波避難できる
復興公営住宅

2011.04-

>home


漁村集落の暮らしを取り入れた、津波避難できる復興公営住宅

―住まいと路地の立体化によるまちの再生―

 

■提案1                              

□提案1概要
日当たりを考えて三面を開放した住まいを、2戸を隣合わせて建物をつくり、海に対して直
角に配置します*。各住まいの間取りは土間や縁側を設けるなど、漁村集落の伝統的な生活
様式を取り入れています。
家と家をつなぐ立体化した路地は、津波避難の際には真っすぐで分かりやすい避難経路とな
ります。一方で、路地は住民の生活の場所でもあります。海を眺めながら漁具の手入れをし
たり、井戸端会議をしたりするなど住民同士のコミュニティが育まれる場となります。
これは、津波時の安全を確保しながら漁業生活を可能にする復興公営住宅の提案です。



                                                   
       

前へ 詳細 次へ


 

千葉大学工学部都市環境システム学科小林秀樹研究室
Copyright c 2008 Hideki Kobayashi Lab. Chiba Univ. Japan All rights reserved.