小林秀樹先生の略歴 >先生のページ
| 昭和29年 | 新潟県生まれ |
| 昭和45年 | 新潟大学付属高田中学校 卒業 |
| 昭和48年 | 新潟県立高田高等学校 卒業 |
| 昭和52年 | 東京大学工学部建築学科 卒業 |
| 昭和53年 | 和設計事務所を経て 東京大学大学院修士課程 入学 |
| 昭和55年 | 同 大学院博士課程進学 |
| 昭和60年 | 同 博士課程修了(工学博士) |
| この間、住環境研究所 客員研究員(昭和55年~62年) 住宅総合研究財団 客員研究員(昭和60年~62年)を歴任 | |
| 昭和62年 | 建設省建築研究所 入所 |
| <建設省建築研究所での経歴> | |
| 昭和62年 | 第5研究部設計計画研究室 研究員 |
| 平成02年 | 同 主任研究員 |
| 平成05年 | 第5研究部 計画システム研究官 |
| 平成08年 | 第1研究部 住宅計画研究室 室長 |
| 平成13年 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 住宅研究部に組織替え |
| <千葉大学での経歴> | |
| 平成14年 | 工学部都市環境システム学科 助教授 |
| 平成15年 | (9月) 同 教授 |
| 平成19年 | 組織替え 大学院 工学研究科建築・都市科学専攻 教授 |
| 平成29年 | 組織替え 大学院 工学研究院地球環境科学専攻 教授 (教育組織は融合理工学府地球環境科学専攻) |
| 令和 2年 | 定年退職 4月1日より千葉大学名誉教授 |
| 現在に至る | |